第51回 臨床呼吸機能講習会ブログ

2011年8月24日から26日まで東京ベイ幕張で行われた
第51回臨床呼吸機能講習会に参加してきました。
 

 

CIMG0101.JPGこの会は歴史が古く、当初は諸先輩方が手弁当で勉強会を開いてきたものが現在では呼吸器学会の専門医を取得するために必須となり、臨床の礎となる呼吸機能を学ぶための会です。
医師だけでなく、看護師や臨床検査技師、理学療法師も参加しています。

ちなみに昨年は奈良で開催された講習会に参加しましたが、大変勉強になりました。

今年は節電の夏であり、うちわが配布されていました。今回は51回ですがこの会が始まった頃はみんなで暑いなかうちわを片手に勉強していたのだと思うと感慨深いです。

CIMG0092.JPG2日半のスケジュールはとても過密です。昨年も受講しましたが、今年は実習として実際に人工呼吸器や呼吸機能検査の機械を実際に自分で体験することができました。
患者さんに受けていただく検査を体験することはとてもいい経験になります。
また、呼吸リハビリテーションの一部を経験することができました。リハビリテーションは理学療法士の方が詳しいのですが、実際にやっているところを私たちが見る機会はあまりありません。一つの呼吸法を体験することで、今後リハビリテーションを依頼するのにとても参考になりました。

当学出身で研修中にご一緒した先生とも現地でお会いする事ができ、情報交換をかねて、夜に千葉の名産をいただきに街にでました。
千葉は鮪を中心に、ほっき貝や鯨肉、さんが焼きなどおいしい海の幸と日本酒をいただいてきました。

ほとんど研修会場に缶詰状態の3日間でしたが、とても勉強になりました。また、頑張っている大学時代の同期とも会うことができ励みになります。

2年間受講してきてとてもよかったので、来年は是非後輩の先生方に受講を勧めたいと思います。

岡澤成祐


PAGE TOP